USEFUL INFORMATION

お役立ち情報

お役立ち情報
2025年7月26日(土)

中古住宅購入+リノベという選択肢

女性建築士と造るハナコの家 HANAKOリフォームです。


中古住宅を手に入れた今こそ、理想の暮らしを実現するチャンス

新潟で中古住宅を購入された皆さま、新しい暮らしが始まることと思います。
これから住みながら、「もっと使いやすくしたい」「自分たちのスタイルに合わせたい」と
思う部分が出てくるのではないでしょうか。
そんなときこそ、リフォームやリノベーションを取り入れて、
住まいをもっと快適に、自分たちらしく整えていくチャンスです。

中古住宅ならではの魅力は、
既存の建物を活かしながら、
自分たちのライフスタイルに合わせて設計・改修できること。
新築と比べて初期費用が抑えられる分、間取り変更や設備の入れ替えなど、
住み心地に直結する部分にしっかり投資することができます。


水回りの設備は“快適さ”のカギを握る重要ポイント

キッチン・浴室・トイレ・洗面といった水回りは、
毎日使う場所だからこそ
「不満が溜まりやすい」「使い勝手の差がはっきり出る」ポイント。
中古住宅では設備の老朽化やデザインの古さが
気になる方も多いのではないでしょうか。

リノベーションでは、最新の省エネ設備やお手入れしやすい素材、
収納力の高いシステム収納などへの入れ替えが可能。
特にキッチンは「対面化」「パントリー追加」など、家事動線を意識した設計で日常がぐっとラクになります。


屋根・外壁の改修は、見た目と安心の両立

外観は家の“顔”。
中古住宅では経年劣化による汚れやひび割れ、
雨漏りのリスクも無視できません。
特に新潟のような降雪・多湿エリアでは、
屋根や外壁のメンテナンスは建物の寿命と快適性に直結します。

リフォームでは、断熱性・防水性を高めた外壁材や屋根材への張り替え、
外観カラーの一新などが可能です。
外からの印象を整えるだけでなく、
室内の寒暖差や結露対策にもつながり、
長く安心して暮らせる住まいに生まれ変わります。


暮らしやすさを重視した間取り・家事動線の再構築

古い住宅にありがちな「使いづらい間取り」も、
今の暮らしに合わせて再構築。
特に、女性建築士が提案する家事動線の見直しや収納計画は、
実際の生活に即したストレスフリーな空間づくりに直結します。

「家族が自然と集まれるリビング」「回遊性のあるキッチン」
「使いやすいファミリークローゼット」など、家全体の構成を見直すことで、
暮らしやすさが格段に向上します。


デザインにも“自分たちらしさ”をプラス

リノベーションの醍醐味は、設備や構造だけでなく、
内装・インテリアにまで自分たちらしさを反映できること
無垢材の床、タイル貼りのキッチン、間接照明など、
細部にこだわった空間づくりは毎日の暮らしを豊かにします。


なお、ハナコグループでは不動産部門があり、中古住宅購入からのご相談にも対応可能です。
購入前に「リノベ向きかどうか」を見極めたい場合も、専門スタッフが丁寧にサポートします。


資料請求はこちら(https://favore-reform.com/contact/
来場予約はこちら(https://favore-reform.com/reservation/
新潟|リフォーム|リノベーションをするならハナコリフォーム